法人概要
子どもや高齢者の事業を通じておうち生活を支援し、 地域のコミュニティ形成に貢献します
『お客様と共に、優しさあふれる未来生活を創造します。』
『和と輪と話を通して、人間力とサービス力を高めます。』
理念の実現のために、
1.安全・安心・快適なサービスを迅速に提供します。
2.社員の人間力とサービス力を高めます。
3.顧客・地域社会・社員に対する法人責任を果たします。
4.法令遵守と経営の透明性を図ります。
5.福祉業界の発展のために寄与します。
理念の実現のために
【和】私たちは、互いに感謝し、尊重します。
【輪】私たちは、互いに出会いを大切にし、つながりを広げます。
【話】私たちは、互いに語り、思いや考えを形にします。
平成15年 | 3月 | 社会福祉法人ひまわり福祉会 設立 |
---|---|---|
5月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン大原」開設 | |
平成16年 | 5月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン小茂根」開設 |
平成17年 | 4月 | 板橋区立「坂下けやき台学童クラブ」運営受託 |
平成18年 | 4月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン東雲」開設 板橋区立「若木学童クラブ」運営受託 |
平成19年 | 4月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン豊洲」開設 複合施設「ここから」開設 ・ 介護付有料老人ホーム「私の時間」 ・ グループホーム「私の時間」 ・ 認可保育所「ひまわりキッズガーデン志村」 江東区立「豊洲四丁目学童クラブ」運営受託 |
平成20年 | 4月 | 板橋区立「志村第六小学校学童クラブ」運営受託 |
5月 | 在宅介護サービス 訪問介護サービス「おひさま」開設 介護支援サービス「おひさま」開設 |
|
平成21年 | 4月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン有明」開設 板橋区立「志村坂下学童クラブ」運営受託 板橋区立「志村第六小学校あいキッズ※」運営受託 ※「志村第六小学校」のあいキッズ実施に伴う組織変更 |
平成22年 | 4月 | 板橋区立「大谷口小学校あいキッズ」運営受託 江東区立「江東きっずクラブ豊洲」運営受託 |
平成23年 | 4月 | 認可保育所「ひまわりキッズガーデン城山」開設 認可保育所「ひまわりキッズガーデン有明の森」開設 板橋区立「上板橋第二小学校あいキッズ」運営受託 |
平成24年 | 3月 | 板橋区立「坂下けやき台学童クラブ」閉室 |
4月 | 板橋区立「志村坂下小学校あいキッズ※」運営受託 ※「志村坂下小学校」のあいキッズ実施に伴う組織変更 |
|
平成26年 | 4月 | 板橋区立「若木小学校あいキッズ※」運営受託 ※「若木小学校」のあいキッズ実施に伴う組織変更 |
平成27年 | 4月 | 板橋区立「志村第二小学校あいキッズ」運営受託 |
平成28年 | 4月 | 板橋区立「大谷口小学校あいキッズ」、 板橋区立「若木小学校あいキッズ」、 板橋区立「志村坂下小学校あいキッズ」運営再受託 |
平成28年 | 8月 | 在宅介護サービス 訪問介護事業所ヘルパーステーション「おひさま」休止 居宅介護支援事業所ケアプランセンター「おひさま」廃止 |
平成29年 | 4月 | 板橋区立「上板橋第二小学校あいキッズ」運営再受託 |
平成31年 | 4月 | 板橋区立「志村第六小学校あいキッズ」運営再受託 |
令和2年 | 3月 | 江東区立「江東きっずクラブ豊洲」運営受託終了 |
令和2年 | 4月 | 江東区立「豊洲四丁目学童クラブ」、江東区立「江東きっずクラブ豊洲四丁目」に名称変更 在宅介護サービス 訪問介護事業所ヘルパーステーション「おひさま」廃止 |
令和3年 | 4月 | 板橋区立「志村第四小学校あいキッズ」運営受託 |
理事会(令和5年6月10日現在、五十音順) | |||
---|---|---|---|
理事長 | 盛山 由佳 | 専務理事 | 遠山 朋子 |
理 事 | 川路 武 | 理 事 | 久保 隆一 |
理 事 | 竹内 富美子 | 理 事 | 野口 隆 |
監 事 | 牛木 和人 | 監 事 | 亀石 浩司 |
評議員会(令和5年10月1日現在、五十音順) | |||
評議員 | 大野 隆正 | 評議員 | 小関 哲之 |
評議員 | 篠田 良夫 | 評議員 | 髙橋 昭治 |
評議員 | 寺西 幸雄 | 評議員 | 畠山 和人 |
評議員 | 福田 隆男 |
令和4年度評議員及び役員の活動
監事による決算監査 | 令和4年5月9日 |
---|---|
第1回 理事会 | 令和4年5月27日 |
定時評議員会 | 令和4年6月18日 |
第2回 理事会 | 令和4年9月30日 |
第3回 理事会 | 令和4年12月9日 |
第4回 理事会(臨時) | 令和5年1月27日 |
第2回 評議員会(臨時) | 令和5年2月4日 |
第5回 理事会 | 令和5年3月17日 |
第6回 理事会 | 令和4年3月25日 |
社会福祉法人ひまわり福祉会の「定款」及び「役員等及び評議員の報酬等並びに費用弁償に関する規程」
定款![]() |
役員等及び評議員の報酬等並びに費用弁償に関する規程![]() |
令和4年度の事業総括
保育事業![]() |
学育事業![]() |
高齢者事業![]() |
令和4年度の活動報告
社会福祉法人の現況報告書等情報検索![]() ※法人名「社会福祉法人ひまわり福祉会」と入力して検索してください。 |
令和5年度の事業計画
保育事業![]() |
学育事業![]() |
高齢者事業![]() |
社会福祉法人ひまわり福祉会の「一般事業主行動計画」
行動計画![]() |
社会福祉法人ひまわり福祉会では、施設毎に苦情等に関する窓口を設置しております。
また、第三者委員の方々にご協力頂きながら、ご利用者様、ご家族のご意見を十分に受けとめ解決に努めてまいります。

苦情受付状況
過年度事業総括項目に設置しました報告書内に、各事業・施設毎に「苦情内容及び結果の公表」を記載しております。