ひまわりキッズガーデン豊洲

深川という昔ながらの粋な風情を残しつつも、新たな都市開発が進み様々な人々が暮らす水辺の街豊洲の中で、

町の人や近隣の保育園、きっずクラブの小学生など様々な人とのかかわりを通じ、

人とかかわる楽しさや思いやりを育みます。


施設概要・案内


名 称 認可保育所 ひまわりキッズガーデン豊洲
郵便番号 〒135-0061
住 所 東京都江東区豊洲4丁目11-20-138
TEL 03-3532-4131
FAX 03-3532-4132
アクセス 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」4番または5番出口より徒歩6分
ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩8分
都営バス(海01ほか)「深川五中前」バス停より徒歩3分
都営バス(海01ほか)「豊洲四丁目」バス停より徒歩3分
都営バス(豊洲01ほか)「豊洲駅」バス停より徒歩7分
設立 年月日 平成19年4月1日
園児数 91名
受け入れ年齢 0歳児~5歳児
開園時間 7:15~20:15
延長時間 18:15~20:15
ク ラ ス つき組 0歳児 6名
ほし組 1歳児 13名
そら組 2歳児 18名
なみ組 3歳児 18名
にじ組 4歳児 18名
ひかり組 5歳児 18名

保育実施内容

・零歳児特別対策事業(定員6名)

・産休明け保育(生後57日より)

・延長保育(2時間延長)

・アレルギー児対応(代替食実施)

・障害児保育

・一時保育(区の実施要綱に基づく)

対象者:江東区に在住で認可・認証保育所に入所していない、1歳児クラスから就学前の児童。

※ご利用は登録を行ってからになります。

(登録会は毎月1日)※(1日が休日の場合翌日になります)

一時保育問い合わせ
TEL:03-3532-4114(受付時間10:00~16:00)

園生活の流れ

乳  児 幼  児
開園 07:15 開園
水分補給 09:00 朝の会
主活動 09:45 主活動
昼 食 11:00
午睡 12:00 昼食
おやつ 15:00 おやつ
順次降園
自由遊び
16:00 順次降園
自由遊び
延長保育 18:15 延長保育
閉園 20:15 閉園

年間予定

4月 入園式、保護者会、田植え遠足(4、5歳児)
5月 端午の節句、給食試食会、全園児健康診断
6月 個別面談、プール開き、歯科検診、乳児親子ふれあいデー
7月 七夕、一日特別保育
8月 プール、水遊び
9月 稲刈り遠足(4、5歳児)
10月 幼児運動会、芋ほり遠足、全園児健康診断
11月 歯科健診、保護者会、乳児発表会
12月 幼児発表会、クリスマス会、もちつき
1月 お正月遊び、個別面談
2月 節分、お店屋さんごっこ
3月 雛まつり、お別れ会、おもてなし会、体操発表会、卒園式

※お誕生日会・避難訓練は毎月行っています。

保護者の皆様へ

地域の皆様へ